子宮頸がん 入院1日目~5日目までの経験
入院1日目
入院当日は窓際のベッドへ案内されて(入院前に希望を聞いてくれました。窓際は少し料金がかかりますが1ヶ月半も入院していたので窓のブラインドカーテンのすき間から外や空が見えたので開放感もあり私は窓際でよかったなーと思います。)荷物を洋服棚やボックスなどに片付けて、看護師さんに病院の設備を案内してもらい、放射線科の先生や婦人科の先生にこれからの治療の説明をしていただきました。糖尿病は毎日、1日に4回の血糖値を測る説明を受けました。(自分の不摂生が元でこんな事になってしまった~💦やった事は自分に帰って来るんですね…)洗濯・乾燥機を入院中に使用するつもりだったので1,000円で専用カードを購入しました。入院中はシャワー室しかないので、元気な内はできれば毎日気分転換にシャワーを利用しようと思っていたので入院1日目は17時にシャワーを使ってみました。自宅では湯舟にゆっくり浸かる生活をしていますが、病院のシャワーの水圧は強く調整できるので肌に刺激がありシャワーだけでも十分リフレッシュが出来ました。
入院当日は昼食から病院食をいただきました。常食で、米飯170g エネルギー1800kcal/日 たんぱく質70g/日 メニューは味噌漬け焼き・チンゲン菜のお浸し・磯辺揚げ・スープでした。お産の時入院していましたが20年も前の事なので病院の食事は思い出に残っていません。はじめての病院食のような感覚でいただきました。味付けは薄めですが…これなら食べ続けられるだろうと安心しました。夕食から糖尿病食に変更されて、米飯が130gになりエネルギー1600kcal/日 たんぱく質70g/日でメニューはすき焼き風煮込み・茶碗蒸し・キウィフルーツ3切れでした。糖尿病でもフルーツが食べられるんだなあうれしいなあと思いながらおいしくいただきました。睡眠前に看護師さんに教えていただきながら初めての血糖値を測りました。数値は100手前で安心しました。
入院2日目
朝、目が覚めたら病院の体温計で体温を測り、決められた用紙に測った時間と体温を記入して看護師さんが巡回に来て血圧を測り体温を報告します。朝食30分前に血糖値を測り数値が150を超えなければそのまま朝食をいただきます。数値は110ほどでした。朝食のメニューは、米飯130gみそ汁、モヤシのり和え柚子みそ、クラッカー小袋、バナナ1/2本、牛乳でした。食後に放射線科に行き放射線台に仰向けになりマジックで印(マーキング)を付けてもらいました。その後放射線の先生に治療日程を説明してもらいました。放射線科の看護師さんは本当に親身になって私の状況を聞いてくれました。健康な時では感じられなかった事が病人になると、とても深く感謝することができました。
昼食、30分前に簡易血糖測定器で血糖値を測定しました。朝の数値と同じくらいでした。メニューは、米飯130g、親子煮、キャベツの和え物、じゃことピーマンの炒め物、吸い物でした。午後は別の産婦人科の先生(婦人科の先生は主治医と数人の先生方に担当医として経過をみていただきました。)の治療の話や質問などをさせていただきました。まだ…どうして私が子宮頸がんになってしまったのかが理解できていない状態だったので先生にしつこく質問をしました。原因は色々あり人それぞれだということですが私の場合は糖尿病が悪さをしている事があるようです。たしかに自分の体に気を使っていませんでした。ストレスのままに食べ物を胃に詰め込み、甘い物も制限なく食べたり飲んだりしていました。健康だと信じていた自分を痛めつけていたんだと気が付きました。イライラしたら食べ物で満足していたのでよく便秘もしていました。体の仕組みも気にせずに食べ過ぎていたんだなあ…なんとか入院中に糖尿病が影響しないようにと願いました。そして先生に私の子宮頸がんの患部をパソコンのカラー画像で見せていただきました。とても醜い現状にショックを受けました。この状態がどうしたら無くなるのだろう…先生方に助けていただかないと無理だな…真面目にこの治療に取り組む気持ちになりました。先生と十分コンタクトを取る事ができて治療の同意書にサインをしました。
夕食、30分前に簡易血糖測定器で血糖値を測定しました。100以下でした。メニューは、米飯130g、サバの味噌煮、ポテトソティ1/2量(普通食の半分)、オレンジ2切れでした。 就寝前の血糖値は夕食3時間後に測定するので数値が150まではいきませんでしたが高めでした。入院中4人部屋で私以外は違う症状で婦人科に入院されていたり、短期の入院の方が何人か3日ほどで退院して行かれました。短期で入院していた方でお話が好きな方があいさつを交わしてから退院するまで私にカーテン越しに話かけて来られて相づちをうっていたのですが、病院なので静かにしていたいのに…病気なのに朝からずっーーーと、自分語りを永遠に話されたので相づちをしないわけにもいかず困ってしまいました。やさしい方なので注意をすることもできず、逃げる事もできないので辛抱していたら・・・さすがに私が参ってしまいコッソリと看護師さんに助けを求めてしまいました。その後はこれ以上精神的に影響があるとダメージを受けてトラウマになってしまいそうだったので、患者さんとはなるべく話さないようにしました。なのでほかの癌の方との接触がまったく無く心の動揺も無いので自分の治療に専念できて結果的には良かったのではないかなと思います。
入院3日目
朝の日課をこなして血糖値は100以下でした。朝食のメニューは、米飯130g、Fe(鉄)ふりかけ、みそ汁(いつも野菜が入っています)、サラダ(青じそドレッシング)、リンゴ2切れ、牛乳でした。食事は全部完食していたので普通便もありました。(放射線が始まってから便で悩む事になります。)放射線や抗がん剤の治療の影響がでるので腸の調子をみるために専用の用紙に便の記帳をしないといけません。看護師さんは毎日「便は出ましたか?」と聞いてきます。それがこれからプレッシャーになっていきます。
昼食前の血糖値は100以下でした。昼食のメニューは、米飯130g、皮なし鶏肉薬味焼き、小松菜のお浸し、サラダ、ゆで卵、スープを完食しました。 次の日から放射線が始まるのでシャワーを浴びてパジャマを着替えました。ニュースでは外の気温は32℃なのに病室はクーラーが効いていて体が冷えていたのでシャワーを利用できて良かったです。今日までは治療は無いのでベッドの上でテレビを耳栓を付けて見ながら化粧水や乳液をつけたりムダ毛を抜いてみたりしました。
夕食前の血糖値は100以下でした。夕食のメニューは、米飯130g、天ぷら、大根おろし、野菜の豆腐白和え、パイナップル4切れを完食しました。台風が近づいているニュースを見ながら食事をしていました。自宅にいたら台風対策しないといけないなあと思いながらどうする事も出来ないので主人に植木鉢の移動をメールで頼んだりしました。家族から離れてゆっくり休んで居られ、食事の用意をする事もなく、片付ける事もなく病院の環境は快適なのでこの間にしっかり休息を取ろう養生をしようと思いました。家族と一ヶ月半も離れる事になってしまいましたが、私が入院までに出来る事は用意して来たと思いますし、家族は皆大人なので安心して自分の病気と向き合うことが出来ました。 就寝前の血糖値は130ほどでした。クーラーが効いていたのでカーディガンを着て寝ました。
入院4日目
朝の日程をこなして血糖は110ほどでした。朝食のメニューは米飯130g、ふりかけ、みそ汁(ちくわ、玉ねぎ、青菜)、小オムレツ、キウイフルーツ2切れ、牛乳でした。規則正しい食生活で快便がありました。今日は1回目の放射線科の治療があります。午前中何事もなく、テレビを見たりYouTubeを見たりしていました。
昼食前の血糖値を測り100ほどでした。昼食のメニューは米飯130g、けんちん汁(油揚げ、ゴボウ、豆腐、大根、ニンジン、味付けはごま油で炒めた醤油味)ナス・ピーマンの味噌炒め、白菜のお浸しでした。午後に短期の方が2人入院して来られました。ゆっくり休んで放射線に呼ばれるのを待っていました。17時前に案内があり放射線を受けに行きました。確認のために自分の生年月日を伝えて荷物を置いて放射線台にズボンとパンツを下げてマーキングした患部を出して仰向けに寝て放射線のあたる位置を調整してもらいました。一人きりになって放射線の台は動かず機械が上、横、下から照射するために回っていました。私は位置がずれないように数分ジッとしていました。初めてなので緊張しましたが、何も身体に感じる事はなく変化はありませんでした。
病室に戻ってからあくびが出たり、胃がむかむかする感じがありました。その日の外気は37℃でしたが病院の中は涼しく快適でした。病人にはやさしい環境で温度が一定なので、今までの自宅での暑い日常の生活との違いを感じていました。夕食前の血糖値は100手前でした。夕食のメニューは米飯130g、豚肉の肉じゃが、サラダ(ゆで卵1/2)、オレンジ2切れ(半分)を完食しました。夕食が済んだらひとりベッドでテレビを見て歯を磨いて就寝時間が22時なので30分前に就寝前の血糖値を測りました。数値は130越えていました。フルーツを食べるのでカロリー的には大丈夫でも血糖値は上がるんです。糖尿病とは一生付き合って行かなければならない身体になってしまったんだなあーと数値をみて感じていました。
入院5日目
朝の日程をこなして血糖値は110手前でした。朝食のメニューは米飯130g、CaMg(カルシウム、マグネシウム)ふりかけ、みそ汁(玉ねぎ、わかめ、油揚げ)、ウィンナー小2個、牛乳を完食しました。昼前に快便もありました。放射線の治療時間が17時と続いたので早めにシャワーに入っておこうと思いシャワーの予約を13時30分にしました。 昼食前の血糖値の数値は115ほどでした。昼食のメニューは米飯130g、えびシュウマイ3個(冷凍品みたいな…私は好きです。)、ナムル(モヤシ、ニンジン、のり、すりごま、しょうゆ味)卯の花いり(とりひき肉、おから、ニンジン、ゴボウ、干しシイタケ、ねぎ)、スープ(とろみあり‥シイタケ、ニンジン、枝豆、玉ねぎ)を完食しました。
野菜がたくさん調理されているので勉強になりました。のりの使い方などは私には斬新でした。普段経験しない事にいちいち感動していました。まだ味覚障害になっていないのでちゃんと味わえて良かったです。シャワーの用意をして時間になったので移動しました。30分間と時間が決まっているので手早く髪と身体を洗いクーラーで身体が冷えていたので温かいお湯が心地よかったです。部屋に戻り洗濯物を洗濯ネットに入れてまとめてビニール袋に保存しておきました。看護師さんから「放射線は15時30分に呼ばれています。」と連絡がありシャワーの時間とかぶらなくて良かったです。2回目の放射線を受けました。
夕食前の血糖値は85ほどでした。良く効くの糖尿病の薬を飲んでいるので抗がん剤の始まる前は数値が低めなのだと思います。夕食のメニューは米飯130g、魚の甘酢あんかけ(スズキに片栗粉をつけて揚げています‥玉ねぎ、ピーマン)、中華炒め(豚肉ミンチ、炒り卵、エリンギ、青菜、赤ピーマン)、生パイナップル4切れを完食しました。テレビを耳栓をして見ながら食事をしていました。台風がずれたようですが強風らしいです。自宅と病院は距離があるし外がどうなっているのかよくわからない状態でした。害獣の話題も気になりました。自宅の地域もたびたびイノシシ🐗やたまにシカや猿が出るようで私も夜、車で移動中にイノシシを見た事があります。突然横道から出て来て山の中に消えました。本当に猪突猛進でした。ぶつからなくてよかったです。今は夜出歩くのは危険だなあと思います。とても夜道をひとりで歩く勇気はありません。
私の子宮頸がん―No,12