子宮頸がんⅡA1期・糖尿病入院3

子宮頸がん 入院6日~10日目までの経験

入院6日目

朝、目が覚めたら病院の体温計で体温を測り、決められた用紙に測った時間と体温を記入して看護師さんが巡回に来て血圧を測り体温を報告します。朝食30分前に血糖値を測り数値が150を超えなければそのまま朝食をいただきます。数値は105ほどでした。朝食のメニューは、米飯130g、カツオふりかけ、みそ汁(厚揚げ、カボチャ、青菜)、キャベツのり和え(のり佃煮、昆布だししょうゆ味)、リンゴ半分、牛乳を完食しました。週末は放射線はお休みなので治療の予定はありません。病室に掃除にきた業者の年配の方とお話をしました。前のトラウマがあったので引き気味に話をしていたのですがとても親切に話かけていただいたので泣いてしまいました。主人以外には相談出来なかった事なので溜まっていた感情があふれてきてしまったのだと思います。あまり人とのコミュニケーションをとる環境に無かったのでその方の人生経験などが新鮮でした。どうして私に身の上話をしてくれたのかはわからないのですが、私の不安な心を察してくれてはげましてくれたのだと思います。とても気持ちが軽くなりこれからの病気との闘いのはげみになりました。

短期の入院の方が退院したので4人部屋ですが私ひとりになりました。昼食前の血糖値は115手前でした。昼食のメニューは、米飯130g、魚の磯辺焼き(青のりを魚につけた塩味)、野菜のお浸し(やわらかいホウレンソウ、ニンジンしょうゆ味)、ポテトサラダ(半月切りポテト、炒り卵、キュウリ、マヨネーズ味)、吸い物(なめこ、大根、ねぎ)を完食しました。14時にシャワーを利用しました。治療が無いと病院の中で自由行動が出来てこの日はひとり部屋なので気分が楽でした。自由だったので今までの緊張を緩めるためによく寝ました。ベッドの上なのですぐに眠れるんです。でも寝すぎて肩や腰が痛みました。

夕食前の血糖値は前日と同じ数値で85手前でした。夕食のメニューは、米飯130g、豚肉のごまみそ焼き(青のり、モヤシ、ニンジン甘みそ味)、豆腐の炒め煮(とろみあり…エビ、ピーマン、赤・黄パプリカ、しょうゆ味)、オレンジ1/2個を完食しました。 就寝前の血糖値は120ほどでした。この日は便がありませんでした。

入院7日目

夢をみました。父のような存在の人と2人で宇宙に行くことになり「何も持たずに行け」と言われて、とまどう夢でした。…もう地球に私は用が無いと言う意味かな…でも家には色々な荷物がいっぱいで今の時代の物を持たない生活とは真逆なので、片付けや手放しをするように…と夢をみたのかなと思いました。自宅の事が気になったのかもしれません。今の若い方はシンプルな生活を心がけていますね。子育てが済んでこれから片付けをしようとしていた矢先に病気がわかったので私の人生設計は狂ってしまいました。この病気になって色々な方との出会いがありました。今は感謝の気持ちでこの経験を忘れないうちにブログに残そうと書いているので片付けは出来ていません…落ち着いたら頑張ります。「神様もう少し…たくさん私に時間を下さい。」 朝の日課をこなして血糖値は100以下でした。朝食のメニューは、米飯130g、海鮮ふりかけ、みそ汁(豆腐、エノキ、ねぎ)、煮びたし(大根、ニンジン、さやえんどう、甘めしょうゆ味)、小オムレツ、バナナ1/2本を完食しました。昨日便が出なかったので看護師さんに伝えたら…先生が軟便剤を処方してくれました。

昼食前の血糖値は100手前でした。昼食のメニューは、米飯130g、エビフライ(3本、ブロッコリー)、スパゲッティ(ミートソース…ひき肉、玉ねぎ、ニンジン、パセリ)、サラダ(レタス、キュウリ、ゆで卵1/2個、フレンチドレッシング)、野菜のポン酢和え(白菜、ニンジン、かつお節)を完食しました。軟便剤を飲みました。放射線を受けるとほぼ全員に放射線性腸炎が起こり下痢になるのですが、毎日の便の確認のプレッシャーで自分から便を出すようにお願いした事をこれから後悔することになります。私ってクソ真面目な性格だったんですねぇ。この日も治療が無いので14時にシャワーを利用して腸に刺激があるように身体を温めました。部屋に戻ったら短期の入院の方が入っていました。その後また寝て…寝すぎて腰が痛くなりました。腰にやさしいマットが欲しかったです。(テレビの通販番組を見ていたらつい欲しくなりますねえ…どれもいいお値段。)病院にお願いしたらやわらかいマットに替えていただく事も出来たようですがやわらかすぎて自分に合わないと元に戻してもらう事が言い辛くなるのが嫌だったので我慢しました。

夕食前の血糖値は90手前でした。夕食のメニューは、米飯130g、鶏肉の角煮(青菜)、山かけ(山芋、かまぼこ、のり、ワサビ)、生パイナップル4切れを完食しました。昼間に便が無かったのでまた軟便剤を飲みました。就寝前の血糖値は110手前でした。

入院8日目

朝の日課をこなして血糖値は100手前でした。朝食のメニューは、米飯130g、味付けのり、みそ汁(玉ねぎ、わかめ)、ブロッコリーおかか和え、オレンジ1/2個、カップゼリー(ブドウ味)、牛乳を完食しました。また軟便剤を飲みました。食後にスッキリ便が出ました。糖尿病科の先生が今までの私の血糖値が安定しているのを考慮して糖尿病の薬を変更しました。それまでの薬は尿として糖排泄を増やすことで血液中の糖を減らす薬で1錠がお高いそうです。しかし血糖値が落ち着いてきたので複数の作用で血糖値を改善する1錠がお安い薬に変えてもらい費用面で助かりました。

昼食前の血糖値は110ほどでした。昼食のメニューは、米飯130g、魚の照り焼き、キャベツのゆかり和え、はるさめの酢の物(ハム、キュウリ、錦糸卵)、吸い物(まつたけ麩、おぼろ昆布、ねぎ)を完食しました。便が朝出たのにまた軟便剤を飲みました。真面目なのか軟便剤の効果を知らなかったためにもっと便を出さないといけないと思ったのでしょう。昼食後にゆるい便がありました。あぶら汗をかきながらなんとか出して13時30分にシャワーを利用しました。シャワー中に便意が起こらなくて良かったです。シャワー後に呼ばれて3回目の放射線を受けました。それからおなかをピーピーにくだして3回水便が出ました。放射線の影響も出始めたのかもしれませんが、軟便剤の使い方がよくわからなかったので、まあ便が出たんだからいいか~とのんきに考えていました。余談ですが以前食中毒で下痢ピーピーになった事があります。仕出の卵焼きが原因でした。それとは知らずに突然胃がキューっと締め付けられる胃けいれんの症状が何回も出てトイレでは液体状の水便がシャーっと出続けて体力をうばわれて内科病院に行きました。家族はやつれて治療がすんでホットしてあくびをしたら…あごが外れてしまい、あわてて整形外科病院へ行きました。(゚Д゚;)

夕食前の血糖値は130手前でした。夕食のメニューは、米飯130g、麻婆豆腐、焼きナス(はんぺん、きざみのり)、キウイフルーツ1個を完食しました。就寝前の血糖値は110手前でした。2日後に抗がん剤が始まるので前日に採血がある案内がありました。朝一番に行うので水・お茶以外の飲食をしないように言われました。

入院9日目

次の日に抗がん剤の1回目が始まるので採血をしました。採血の血液で血糖値を調べてもらいました。血糖値は105手前でした。朝食のメニューは、米飯130g、かつおふりかけ、みそ汁(短冊切り大根、薄切厚揚げ、ねぎ)、キャベツの和え物(ニンジン、しょうゆ薄味)チーズ10g1個、リンゴ2切れ、牛乳を完食しました。昼前に4回目の放射線治療を受けました。昼食前の血糖値は105ほどでした。昼食のメニューは、米飯130g、サケのハーブ焼き(パン粉、パセリ)、フレンチドレッシング和え(モヤシ、ニンジン、キュウリ)、カボチャのミルク煮(普通食の半量)、しょうがスープ(とろみあり…ベーコン、チンゲン菜、豆腐)を完食しました。食後1時間後にシャワーを利用しました。まだ体力があり元気だったのでほとんど毎日シャワーを使用しました。明日は抗がん剤で手首に針を刺して点滴をするのでシャワーを使用できないと思い身体をきれいにしておきました。抗がん剤の前に身長と体重を測りました。

夕食前の血糖値は100ほどでした。夕食のメニューは、米飯130g、ポークビーンズ(ジャガイモ、シイタケ、玉ねぎ、ニンジン、大豆、インゲン、ケチャップ味)、大根サラダ(千切りキュウリ、ゆで卵1/2、かつお節、和風ゆずドレッシング)、バナナ1/2本を完食しました。この日は便はありませんでした。前日軟便剤の服用で水溶性の便が続いた事もありますが、放射線を受けはじめてから整腸剤も毎食後飲んでいました。整腸剤は腸の働きを整えて下痢や便秘を改善してくれるので、今は下痢に効いているのだろうと思います。就寝前の血糖値は115手前でした。9日間で携帯電話のギガは2㎇使っていました。

入院10日目

朝の日課をこなして血糖値は100手前でした。朝食のメニューは、米飯130g、カルシウム・マグネシウムふりかけ、みそ汁(玉ねぎ、厚揚げ)、野菜の煮物(かんぴょう)、オレンジ1/2個、牛乳を完食しました。抗がん剤が午前にはじまるのでその前に5回目の放射線を受けました。病室に戻り抗がん剤の時間前に先生が点滴の針を刺して看護婦さんに点滴の準備をしてもらいました。時間が来て点滴がはじまりました。輸液(腎臓機能障害予防)を4時間ほど体に入れて尿をたくさん出しました。

途中、昼食前の血糖値を測り数値は130を超えていました。昼食のメニューは、米飯130g、若どりの照り焼き(皮なし80g)、野菜の和え物(小松菜・ニンジン、錦糸卵)、レンコンのきんぴら(ちくわ)、はるさめのスープ(ニンジン、ねぎ)を完食しました。輸液が終わり吐き気止めの点滴に替えてもらいました。30分ほどで終わるのでその前にトイレを済ませました。抗がん剤に替えてもらい点滴が終わる1時間ほどは、トイレは行かないようにしました。点滴が終わってからトイレを使用した場合は、尿量を紙コップではかりトイレに尿を流し紙コップを大きなゴミ箱に捨てて、尿には正常な細胞に対する毒性がある抗がん剤が含まれているので2回トイレを流してトイレ後はせっけんで手をよく洗うように指導されました。尿量を4日後の朝7時まで時間と尿量をはかり専用の用紙に記入して看護婦さんに報告しました。

夕食前の血糖値は125手前でした。夕食のメニューは、米飯130g、カレー(エビ、イカ、玉ねぎ)、サラダ(レタス、ゆで卵1/2、マヨネーズ)、パイナップル4切れを完食しました。点滴を身体に入れたために身体が冷えたのか寝すぎたためか腰痛がひどくなりました。看護師さんから先生に痛み止めをお願いしました。温シップと痛み止めの錠剤を処方してもらいました。余談ですが以前、ぎっくり腰になった事がありました。労働の疲れが溜まっていたのでしょう寒い時期にベランダで洗濯物を干して部屋に入ってテーブルイスを持とうとした途端に腰からガクッと崩れて立てなくなりました。あwwwwww💦って感じです。1週間ほど寝込みました。 就寝前の血糖値は160ほどでした。

私の子宮頸がん―No,13

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました