入院31日目~入院35日目までの経験
入院31日目
朝、目が覚めたら病院の体温計で体温を測り、決められた用紙に測った時間と体温を記入して看護師さんが巡回に来て血圧を測り体温を報告します。抗がん剤治療の4回目の1日目です。朝食前の血糖値は、120ほどでした。朝から胃が重たくて気持ちが悪かったので朝食30分前に胃薬を飲みました。朝食のメニューは、五分粥250g、ゆずみそ、温泉卵、みそ汁(カボチャ・ニンジン・ワカメ)、キャベツののり和え、リンゴ1切れ、低糖ヨーグルトでした。栄養士さんに温泉卵を付けてもらえたので栄養も取れて食べやすく胃薬の効果もあり完食しました。食後直ぐにゆるい便がありました。排便があると少し体が楽になりました。しかし口で息をハ~ハ~するほど体力が減退していました。10時からの抗がん剤治療のため先生に針を血管に刺してもらいます。・・・若い先生で1回目を失敗・・・抗がん剤治療の2回目の時も別の若い先生に2回針を刺されたのでイライラして我慢が出来なくて”痛いwwwwww‼!と訴えました。検査などの注射針や血糖値検査でずっと針ばかり刺していたのでストレスが溜まりからだの調子も悪いので辛抱が出来なくなりました。”毎回針ばっかり刺されたらたまらないわーーー”と思い意思表示をはっきりしようと決めました。もうしんどいです。我慢は禁物です。(看護師さんにしてもらえないのかと前に聞いたけど先生じゃないとダメらしい・・先生だってイヤでしょうが頼みますぅ・・。)もう針恐怖症です。
昼食前の血糖値は、ピッタリ150でした残念。看護師さんにインシュリンを打ってもらいました。昼食のメニューは、五分粥250g、梅干し、吸い物、魚の磯辺焼き、ホウレンソウのお浸し、ポテトのバターソティ、糖質調整流動食(紙パック)、クラッカーでした。お粥は食べられませんでした。おかずは3割ほど食べました。代わりに塩パンとサツマイモ入クルミパンを半分ほど食べました。糖尿病の先生の言う事も理解していますが、食事をするだけで疲れる、食欲がわかなくて食べたい物を食べたかったし食事をしないと言う選択は私にはできません、食べて治療を頑張る・・なのでパンを食べました。食後もゆるゆる便がありました。点滴中は点滴液が体に入るので体が冷えているようなので保温剤でお腹を温めて休みました。今日は私の体調が悪かったためか放射線治療はありませんでした。夕方にも、ゆるゆる便がありました。
夕食前の血糖値は、170ほどでした。インシュリンを看護師さんに打ってもらいました。夕食のメニューは、五分粥250g、梅干し、チーズ10g、鶏肉のごまみそ焼き(モヤシ・ニンジン)、豆腐の炒め煮(エビ、ピーマン、パプリカ)、みかんゼリー、プチゼリー2個でした。お粥にチーズをちぎって入れてやわらかくして夕食は完食しました。甘いゼリーが糖尿病の私にはうれしいです。20時30分頃、ゆるい便がありました。就寝前の血糖値は、130ほどでした。今日は尿だけで11回・2.5Lほど排尿がありました。17時30分は尿が泡立ったりして不安になりました。(排便が4回) 今日は本当に体調がよくありませんでした。
入院32日目
朝、目が覚めたら病院の体温計で体温を測り、決められた用紙に測った時間と体温を記入して看護師さんが巡回に来て血圧を測り体温を報告します。今日は6時に目が覚めたので水筒にお湯を入れるついでに体重を測ってみました。2日前より1.2kg増えていました。パンを食べたからなのか?すごい吸収力・・今日は抗がん剤治療の4回目の2日目で、内照射(ラルス)の2回目があります。朝食前の血糖値は、90ほどでした。食事前に形のあるゆるい便がありました。朝食のメニューは、五分粥250g、ねり梅、温泉卵、みそ汁(ナス・玉ねぎ)、煮びたし(大根・ニンジン・さやえんどう、しょうゆ味)、小オムレツ、低糖ヨーグルトでした。完食しました。9時から内照射(ラルス)があり、その後の抗がん剤治療も滞りなく順調にできました。
昼食前の血糖値は、180ほどでした。看護師さんにインシュリンを打ってもらいました。昼食のメニューは五分粥250g、梅干し、卵スープ、ブロッコリーのグラタン、ホウレンソウのソティ、和え物(白菜・ニンジン)、糖質調整流動食(紙パック)、クラッカーでした。クラッカーを残し完食しました。今日は調子がいいようです。・・が夕方にゆるい水様便がありました。昨日出来なかったので放射線治療17回目もありました。クラッカーをつまんでから行ったので体がフラフラしませんでした。自分で放射線治療室まで行けてよかったです。腸は調子が良くないけれど、クラッカーはパサパサして水分を吸収してくれるのでゆるいお腹には丁度良く病院食なのでためらうことなく小腹が空いた時に食べられて助かります。
夕食前の血糖値は、160ほどでした。看護師さんにインシュリンを打ってもらいました。夕食のメニューは、五分粥250g、梅干し、チーズ10g、豚肉の角煮(チンゲン菜)、キャベツのなたね和え、みたらし団子、プチゼリー2個でした。完食しました。婦人科の主治医の先生が私の調子を伺いに来てくれたので温泉卵が追加されたのでお粥が食べやすくなった事や夕食にゼリーが付いているが糖尿病なので食べてもいいのかなと思いながら食べている事を話しました。先生は「栄養士がちゃんと計算しているから食べて大丈夫です。」と太鼓判を押してくれたので安心して甘いゼリーを罪悪感なく食べようと思いました。就寝前の血糖値は、210ほどでした。ゼリーの糖分で上がったのでしょうか・・・気にしないでそのまま寝ます。(排便2回で済んでホッとしています。食事も三食完食出来ました。・・便で出さないといけないのですが・・便が溜まっていく不安もある。・・)
入院33日目
朝、目が覚めたら病院の体温計で体温を測り、決められた用紙に測った時間と体温を記入して看護師さんが巡回に来て血圧を測り体温を報告します。抗がん剤治療の4回目の3日目です。朝食前の血糖値は、100ほどでした。朝食のメニューは、五分粥250g、のり佃煮、温泉卵、みそ汁(お麩・玉ねぎ・三つ葉)、ブロッコリーのおかか和え、リンゴ缶、低糖ヨーグルトでした。完食しました。9時に形のあるゆるい便がありました。ゆるいけれど未消化便では無いのでお腹が痛く無くて体が楽です。
昼食前の血糖値はピッタリ150でした。ア~ア⤵看護師さんにインシュリンを打ってもらいました。昼食のメニューは五分粥250g、梅干し、吸い物(松茸お麩・ネギ)、さわらの照り焼き、キャベツのゆかり和え、ジャガイモのみそかけ、糖質調整流動食(紙パック)、クラッカーでした。クラッカーを残し完食しました。16時に放射線に呼ばれたので18回目の放射線治療に抗がん剤のスタンドをコロコロ押して行きました。抗がん剤治療が終わるのに時間がかかったので、予約時間に間に合わずシャワーができませんでした。(抗がん剤治療が終わったらシャワーを浴びてサッパリしていたので残念・・)17時にゆるい便がありました。
夕食前の血糖値は、160ほどだったのでインシュリンを打ってもらいました。夕食のメニューは、五分粥250g、梅干し、チーズ10g、麻婆豆腐、焼きナス、牛乳寒天、プチゼリー2個でした。完食しました。テレビで大食い大会の番組を見て、携帯電話で大食いの動画を見て”よく食べれるな~”とか”これ食べたいな~”とか欲求不満を埋めるように見続けていました。今日はゆるいけれど下痢では無かったので排便で疲れなかったのが良かったです。就寝前の血糖値は、190ほどでした。4回目の抗がん剤治療は3日間、昼食・夕食前に血糖数値が150以上になってインシュリンを打ってもらいました。4回目ともなると糖尿病の体にも無理が生じているようです。(排便3回、二日続けて三食完食出来ました。)まだ胃がもたれる事が無く食事が出来て良かったです。
入院34日目
朝、目が覚めたら病院の体温計で体温を測り、決められた用紙に測った時間と体温を記入して看護師さんが巡回に来て血圧を測り体温を報告します。夜中から朝までの尿量を報告して抗がん剤治療の4回目が終わりました。朝食前にお湯を水筒に入れるついでに体重を測りました。カーディガンを着たまま測ったので、カーディガンを脱いでもう1回体重を測ってみました。カーディガンは400gでした。フラフラな時より1kg多い体重でした。温泉卵とゼリーが追加されたおかげで体がフラフラしないので病室の廊下を散歩しました。今日は治療は無いのでゆっくり休めます。血糖値の測定は明日から5回目の抗がん剤治療の日まで測定無しになりました。ヤッター 今日は血糖値測定だけです。朝食前の血糖値は、100ほどでした。朝食のメニューは、五分粥250g、かつお節みそ、温泉卵、みそ汁(野菜)、キャベツの和え物、リンゴ1切れ、低糖ヨーグルトでした。完食しました。10時30分頃に普通便がありました。ヤッター便が固まったー・・しかしうれしいのもつかの間11時にゆるい便が多量にありました。
昼食前の血糖値は、90ほどでした。昼食のメニューは、五分粥250g、梅干し、しょうがスープ、魚のハーブ焼き、カリフラワーの和え物、カボチャのミルク煮、糖質調整流動食(紙パック)、クラッカーでした。クラッカーを残し完食しました。13時頃ゆるい水様便がありました。もう強制的に便が出るのを抑えないとまずいな~と思い14時30分に強い下痢止めの薬を飲みました。しかし15時もゆるい水様便がありました。15時30分にはとうとう下痢になりました。シャワーの予約が15時30分だったので、あわててシャワー室へ行きました。お腹と腰を中心に体を温めて夕方まで横になっていました。18時時前にも下痢便がありました。 だいたい抗がん剤の点滴治療が終わった次の日と2日後は下痢になって体調が悪くなるな~~と感じていますが、しんどいです。
夕食前の血糖値は、100ほどでした。夕食のメニューは、五分粥250g、梅干し、チーズ10g、皮なしチキンビーンズ、白菜のお浸し、バナナ1/2本、プチゼリー2個でした。お粥は完食しました。おかずは3割ほど食べました。不安で20時にもう1回強い下痢止めの薬を飲みました。21時15分にゆるい便・40分にゆるい水様便がありました。就寝前の血糖値は、110ほどでした。今日は8回も排便がありました。クッタクタです。3日前の昼にお粥が食べられ無くてパンを食べてから後はがんばって食事を完食していたので、たくさん食べればたくさん便は出る、普通便もあったりゆるい便になったり下痢になったり私の腸の調子がまた悪くなって度々排便に行くことになって今日はきつい下痢止めの薬を2回飲みました。強い下痢止めの薬に頼らないといけないほど腸にダメージがあるようです。強い下痢止めの薬は看護師さんに絶対に報告しないといけないほど慎重に考えて飲まないといけない薬ですが治療も終わりに近づいてきて体が対応出来なくなってきたのでしょうがないと思います。下痢は体力を消耗します。2日前2回、1日前3回、今日は8回の排便・・抗がん剤の副作用で下痢になっていると思います。腸の調子が良くなってきたなーと思うと治療の副作用でまた悪くなる・・の繰り返しです。私の場合は髪の毛が抜けないので抗がん剤の点滴の薬は強くないものだと思います。それでも辛い毎日です。泣いたり、叫んだりしています。癌に立ち向かう事は容易ではありません。それでも窓の外や、空を眺めながら何としても癌を死滅させて家に帰りたいという強い気持ちと、先生や看護師さん、掃除の方の励ましの言葉に支えられて日々を耐えて過ごしていました。
入院35日目
朝、目が覚めたら病院の体温計で体温を測り、決められた用紙に測った時間と体温を記入して看護師さんが巡回に来て血圧を測り体温を報告します。今日から最後の5回目の抗がん剤治療まで血糖値を測らなくてもいいので朝食までゆっくりできます。解放感でいっぱいです。朝食のメニューは、五分粥250g、ゆずみそ、温泉卵、みそ汁(玉ねぎ、ニンジン、小松菜)、かんぴょうの旨煮、マンゴー缶、低糖ヨーグルトでした。お粥は完食しました。野菜が食べられずおかずは半分残しました。8時30分にゆるい便10時過ぎにゆるい水様便がありました。胃が痛むような違和感があったので胃薬を飲みました。11時過ぎにもゆるい水様便がありました。今日は治療はないのでゆっくり休んで居たかったのですがトイレから離れられません。12時にもゆるい水様便がありました。午前中ウトウトとしていて夢をみました。”学校の広い屋上・荒い波・雪・片付け中に大きなニンジン・床が腐る・ベット・トイレを我慢する”・・・解放されたいのに押せ迫る便意・・食べたいのに消化できない野菜・拘束され不安定な心・・脱糞・・でしょうか?まさに病んでいる。
昼食のメニューは、五分粥250g、梅干し、はるさめのスープ、若鶏の皮なし照り焼き、野菜の和え物、ジャガイモの煮物、糖質調整流動食(紙パック)、クラッカーでした。糖質調整流動食とクラッカーしか食べれませんでした。胃がもたれているようです。三食主食は五分粥ですお願いすれば麺類やパンに変更も有料で変えてもらえます、しかし私は変更を希望しませんでした。食べられなかったらコンビニでパンは買えばいいと思っていました。1ヶ月以上もお粥です・・飽きてきました。朝食は夕食から12時間以上時間があいてお腹が減るので食べられます。昼食までは3時間半なので、動く事も無くあまりお腹が空きません。しかし治療を乗り切るために食べていました。でも今日は胃に負担がかかっているようで食べられませんでした。14時過ぎに強い下痢止めの薬を飲みました。14時20分・15時にゆるい水様便がありました。ここまでで6回の排便がありました。食事のお茶と給湯器のお湯で水分補給をしながら横になって保温剤をお腹に当てて休みました。夕食前に看護師さんに明日の膣内照射(ラルス)3回目の点滴の針を右腕に刺してもらいました。今までは左腕の抗がん剤の点滴に眠り薬を入れてもらっていましたが最後の抗がん剤治療日と重ならないので単独でラルスの点滴針を入れてもらいました。抗がん剤では無いので看護師さんにしてもらえて1回で成功したのでうれしかったです。ホッとしました。針を刺すのは肉体にも精神的にもストレスです。左の腕の針の後は紫色~黄色に変色しています。まぁ消えていきますが・・
夕食のメニューは、五分粥250g、梅干し、チーズ10g、アジの塩焼き(キャベツ・インゲン)、炒り卵と野菜のごま和え、ヨーグルト、プチゼリー2個でした。お粥は完食しました。アジは半分食べましたが野菜は全く手が付けられずヨーグルトとゼリーはのど越しが良いので食べられました。食後も胃の調子が良くないので19時半に胃薬を飲みました。20時に強い下痢止めの薬も飲みました。夜は便はありませんでした。(胃薬2回、強い下痢止めの薬2回、排便6回) この頃は保温剤を2個借りてお腹を温めました。・・私は悩んでいました。朝食は温泉卵を付けてもらえて栄養的にも良くなってお腹が空いているので食べられる。しかし昼食が無理をしても食べられなくなってきた。しかも五分粥、スープ、糖質調整流動食・・どれも水分・・いくら下痢止めの粉薬を飲んでも全てを便として固めるのは無理だと思うしクラッカーは昼食時には食べずらい・・まだゆるい便ならいいのですが下痢になったら体が疲労して辛い。私が”消化の良い栄養の取れる物を”とお願いして栄養士さんに糖質調整流動食を入れてもらったので毎食飲んでいたけれど糖質調整流動食を飲むのも下痢便に影響しているはずだと思うようになり何か他の物に変えてもらえないかと考えていました。例えば栄養補助なのでカロリー○○○のような固形物に変更してもらえないかと思っていました。自分でもコンビニで買って食べていて、これなら食べやすく栄養も取れるしパサパサしているので便も固まるのではないかと期待して、栄養士さんに相談しようと心に決めて眠りました。フーー つ・か・れ・た・ぁ 。
私の子宮頸がんーNo,18