入院41日目~入院45日目までの経験
入院41日目
朝、目が覚めたら病院の体温計で体温を測り、決められた用紙に測った時間と体温を記入して看護師さんが巡回に来て血圧を測り体温を報告します。抗がん剤治療の5回目の2日目です。朝食前の血糖値は、90ほどでした。朝食のメニューは、七分粥250g、鯛みそ、温泉卵、みそ汁、ゆかり和え、小オムレツ、低糖ヨーグルトでした。お粥は8割で鯛みそ以外だいたい食べました。お粥の米の割合いが多くなったのでお腹いっぱいになりました。胃が小さくなったように思います。
…1年過ぎた今はわりと食べられるようになったけれど、朝食は食パン半分とか夕食でお米は食べなかったりと調整してみたりしていますが味覚障害が無くなったので食欲が戻ってきて食べられるのでつい間食をしてしまいます。一番瘦せた時より6kg戻ってしまいました。もう痩せる気がしません。食べる量を減らせば痩せます、けれど食べれる幸せに負けてつい食べてしまいます。菓子パンも大好きでやめられないです。もっと強い意思で絶対に食べないってパン断ち出来ればいいのでしょうが、食べて幸せになりたいのです。でも’パン祭り’ほど食べてないです。… 9時過ぎに普通便がありました。うれしいのですが普通便からゆるい便・下痢に移行していくので先手を打って10時過ぎに強い下痢止めの薬を飲みました。が10時30分にゆるい水様便がありました。
昼食前の血糖値は、100ほどでした。昼食のメニューは、七分粥250g、梅干し、チーズ10g、卵のスープ、皮なし鶏肉のしょうが焼き、大根のみそかけ、ホウレンソウのお浸し、カロリー○○○(チョコ味)でした。全部食べられませんでした。鶏肉は温かく匂いが気持ち悪くてダメでした。しかし本当は食べたかったので夕食用に自分のタッパに梅干しとチーズと一緒に入れておきました。カロリー○○○は保存食にして買ってきたパンやプチせんべいを食べました。13時にもゆるい便がありました。15時には胃薬を飲みました。
婦人科の補助の先生が病室に来てくれました。私はもう少しで退院できる予定なのでこれからの事や疑問を尋ねました。退院後は感染症予防のため人混みを避ける事やⅡ期の5年後の生存率は70%とか腸などに後遺症が出てくるかもしれない事や、放射線は退院後も子宮にずっと効果がありその後は段々と子宮が固く小さくなる事など、そして退院してから放射線の効果を確認するためにペットCTなどの検査がある事などの説明を聞きました。これから5年経過観察をしてもらいますが癌が再発したらどのような治療になるのでしょうか?たぶん先生に聞いてもその時の判断によると答えられるでしょう。不安しかありませんが受け入れるしかありません。私は癌を経験してしまったのだから・・・今の私には時間の余裕はありません。必死に生きています。そして目を覚まし生きている事に感謝しています。ストレスの無い日常が理想ですがこれからも何が起こるかわかりませんが生き続けていきたいと願っています。どうか不安に思われている方は早期発見早期治療で命の保証確率が高くなりますので病院へ行って下さいね。私のような辛い経験はしないに越したことはありませんから・・突然の入院の出費に継続する治療費に薬代・・・ストレス・・・
夕食前の血糖値は、170ほどありました。看護師さんにインシュリンを打ってもらいました。夕食のメニューは、七分粥250g、梅干し、野菜あんかけ、サツマイモの旨煮、クラッカー、バナナ1/2本、プチゼリー2個でした。お粥は完食しました。おかずは残し,昼食の物を食べてクラッカー・ゼリー1個残しました。就寝前の血糖値は、140ほどでした。(排便3回)
入院42日目
朝、目が覚めたら病院の体温計で体温を測り、決められた用紙に測った時間と体温を記入して看護師さんが巡回に来て血圧を測り体温を報告します。抗がん剤治療の5回目の3日目です。朝食前の血糖値は、100ほどでした。朝食のメニューは、七分粥250g、かつお節みそ、温泉卵、みそ汁、煮びたし、リンゴ1切れ、低糖ヨーグルトでした。お粥は7割食べ、かつお節みそは残しみそ汁と煮びたしは半分食べました。他は完食しました。9時過ぎに形のある便がありました。10時に強い下痢止めの薬を飲みました。11時過ぎに胃薬を飲みました。胃は確実に小さくなっているはずです。この時は・・体重はフラフラ時より1kg増えていましたが足がやせて力が無くひざの内側が痛むのでシップを貼りました。
昼食前の血糖値は、110ほどでした。昼食のメニューは、七分粥250g、梅干し、チーズ10g、クリームシチュー、なたね和え、カロリー○○○、もも缶でした。シチューを半分食べて他は食べれませんでした。代わりにパンを食べました。12時30分にゆるい便がありました。抗がん剤治療の点滴が15時前に終わりました。明日は最後の膣内照射があります。また腕に針を刺すのがイヤでイヤでしょうがなかったので点滴の針は外さないようにお願いしました。16時にゆるい便がありました。クラッカーなどをつまんでから16時30分にシャワーを利用しました。
夕食前の血糖値は、210近くありました。(食べる時、間違えたかな?クリームパン)看護師さんに150の時の倍量のインシュリンを打ってもらいました。夕食のメニューは、七分粥250g、梅干し、白みそ汁、魚の照り焼き、和え物、ソティ、クラッカー、プチゼリー2個でした。お粥、梅干しは完食しました。魚は1/4、みそ汁半分、ゼリー1個食べて他は残しました。20時に強い下痢止めの薬を飲みました。就寝前の血糖値は、140ほどでした。
入院43日目
朝、目が覚めたら病院の体温計で体温を測り、決められた用紙に測った時間と体温を記入して体重を測りに行き、看護師さんが巡回に来て血圧を測り体温と体重を報告します。夜中2回の尿量を報告して抗がん剤治療が終わり、今日は膣内照射(ラルス)最後の4回目です。朝食前の血糖値は、80ほどでした。朝食のメニューは、七分粥250g、ゆずみそ、温泉卵、野菜のみそ汁、お浸し、みかんゼリー、低糖ヨーグルトでした。お浸し、温泉卵をお粥に入れて完食しました。ゆずみそ以外は完食しました。膣内照射は滞りなく終了したようです。点滴の針が4日間使えて助かりました。今日で血糖値検査も終わります。・・午前中に排便が無かったので強い下痢止めの薬を飲むのを忘れてしまいました。この頃は1日に2回強い下痢止めの薬を飲んで何とか排便回数が少なく下痢にならないような状態でした。
昼食前の血糖値は、80でした。昼食のメニューは、七分粥250g、梅干し、チーズ10g、ワカメスープ、煮魚、キャベツの和え物、煮豆、カロリー○○○でした。お粥は梅干しと完食しました。煮魚とスープ7割食べ、キャベツと煮豆、チーズは残しました。13時30分に形のある便がありました。15時30分頃にゆるい便がありました。16時過ぎに胃薬を飲み、カロリー○○○をかじり16時30分に放射線に呼ばれ24回目の放射線治療に行きました。病室に戻ってから退院の時の支払い予定金額の用紙をもらっていたので病院カード、保険証やクレジットカードの確認などをして帰る準備を始めました。17時20分頃にゆるい水様便がありました。
夕食前の血糖値は、110ほどでした。夕食のメニューは、七分粥250g、梅干し、皮なし若鶏のグリル、サツマイモのオレンジ煮、ピーナッツ和え、クラッカー、バナナ1/2本、プチゼリー2個でした。お粥は昼食のチーズと梅干しで9割食べました。サツマイモは1口食べピーナッツ和えとクラッカーは残し他は完食しました。19時にゆるい水様便がありました。20時に強い下痢止めの薬を飲みました。21時・22時も排便がありました。トイレに行きっぱなしです。もう出すのも辛いです。やっぱり午前中に強い下痢止めの薬を飲まなかった事が体にひびいているようです。就寝前の血糖値は、105ほどでした。今日で血糖値検査も終わりました。(排便6回)
入院44日目
朝、目が覚めたら病院の体温計で体温を測り、決められた用紙に測った時間と体温を記入して看護師さんが巡回に来て血圧を測り体温を報告します。今日の放射線治療で予定していた全ての治療が終了します。朝食のメニューは、七分粥250g、ねり梅、温泉卵、みそ汁、キャベツののり和え、リンゴ1切れ、低糖ヨーグルトでした。お粥は8割食べおかずも8割食べました。9時40分にゆるい便が多くありました。10時に強い下痢止めの薬を飲みました。11時20分に胃薬を飲みました。11時30分にゆるい便がありました。午前中に放射線治療があるかもしれないと思いシャワーを16時30分に予約しましたが午前中は治療はありませんでした。待っている間に今日で全ての治療が終わるのでバッグに荷物を詰めていました。
昼食のメニューは、七分粥250g、梅干し、チーズ10g、とろろ汁、魚の塩焼き、あんかけ、白菜のごま和え、カロリー○○○でした。お粥は1口、梅干しは食べ、魚は6割、あんかけ半分食べて他は残しました。菓子パンを食べました。胃がもたれて、排便で疲れて目がチカチカします。13時40分・15時過ぎにゆるい便がありました。看護師さんが放射線の呼び出しに来てくれたのですが体がフラフラで目はチカチカするので車いすに乗って最後の放射線治療25回目に行きました。治療後に別室で放射線の先生の説明を受けました。退院して6週間後のペットCTとMRI検査で患部を見て結果が分かるそうです。治療が終わっても放射線の効果が続くので6週間後に小さくなっていれば大丈夫らしいです。その後洗濯用のカードを清算して病棟に戻ると婦人科の先生と別室で退院の説明を聞いていたら16時30分のシャワーに間に合いませんでした。シャワーを浴びるのをあきらめてベットに居ると看護師さんが”どうしたの?”とたずねてくれて不織布か紙製のような簡易濡れタオルをくれました。
夕食のメニューは、七分粥250g、梅干し、ポテトオムレツ、ナスとはんぺんの和え物、クラッカー、モモゼリー、プチゼリー2個でした。お粥は昼食のチーズと梅干しで9割、ナスは2割食べ、ポテトとクラッカーは残し他は食べました。20時に強い下痢止めの薬を飲みました。就寝前に簡易タオルで体を拭いてサッパリして肌着を着替えました。明日、予定通りに朝食を食べて午前中に退院することになりました。大変な1ヶ月半でしたが先生達・看護師さん達・栄養士さん達・お掃除の方々の温かい励まし応援で治療をかんばる事が出来ました。感謝しかありません。何度泣いた事かしれません。アンケートを渡されました・・もちろん100点満点です。”よく頑張りましたね。”とほめてもらいましたが1人で乗り越えるには大きな山でした。大変でしたが予定通りに退院できるので、清々しい気分です、やっと外に出られます。家に帰れます。家族とは入院してからコロナで面会が出来なかったので1ヶ月半、会っていません。しかし私は辛い状態を見舞われるのはイヤだっだし気をつかうのもイヤだったので良かったのです。集中して病気と向き合うことができました。寝たきりの状態にならなくて良かったです。気が張っていたのかもしれませんが全ての治療を終える事が出来てホッとしています。最後までガンと戦えました。この度は本当に貴重な経験をしました。前向きに生きるためにブログを始めてしまいました。しかし誰にも本当の私は知られたくありません。どうしてこんな事になってしまったのかも不思議でなりません。ただ私の胸の内だけに納めておくのには、もったいないほどの経験だったことだけは確かな事だと思います。愛夫得友の食べて治療して出す・・お話でした。
入院45日目
朝、目が覚めたら病院の体温計で体温を測り、決められた用紙に測った時間と体温を記入して、7時前にゆるい便がありました。看護師さんが巡回に来て血圧を測り体温を報告します。朝食のメニューは、七分粥250g、のり佃煮、温泉卵、みそ汁、チンゲン菜のお浸し、もも缶、低糖ヨーグルトでした。だいたい完食しました。体調が落ち着くまでの薬をもらい帰り支度をして主人が迎えに来てくれたので、重たい荷物をカートに乗せて・・体力が無くてフラフラしながら必死で押して受付まで行きました。キビシイー この時はコロナで主人が病室まで来れない事が悔しかったです。受付で御礼を言い、支払を済ませて病院の外へ出ました。やっと解放された気分でした。お昼に久しぶりのうどんを食べて自宅に帰りました。
まだまだペットCTやMRI検査をするまでは安心できませんがひと段落つきました。私の長い入院生活にお付き合い頂きましてありがとうございました。 私のガンは子宮の入り口にできた3㎝の扁平上皮癌(膣内の検査で見える状態でした。)で子宮頸がんⅡA1期の治療で化学放射線療法を選択してもらい、外照射25回、内照射4回、化学療法で週1度のシスプラチンを5回行いました。子宮頸がんの根治を目指しています。治療しても残存する可能性もあります。早期合併症は悪心・下痢・全身倦怠感・皮膚炎・肝機能障害などがありました。晩期合併症が10年~15年後に放射線性直腸炎・膀胱炎 他が起こるかもしれません。再発するかもしれません。 しかし私のガンは小さくなりました(後日検査の結果ガンは無くなっていました、退院後1年3ヶ月転移はありません。)命は助かりました。辛い治療でしたが最後まで食べて頑張りました。これからおいしい物を食べられますように・・・👍
子宮頸がんになって私は今まで自分をいじめていたんだな、無茶な事をしていたんだなと思います。暴飲暴食、甘いおかし、スナック菓子、夜更かし、仕事・生活のストレスなど今までは耐えられていましたがきっとガンになった事は私の体が悲鳴をあげていたんだと思います。これからは子育ても終わりやっと自分の時間が持てます。生きるチャンスをもらいました、おまけの人生です、なかなか厳しい生活ですが・・歳とともに物忘れもあり、老眼が進み、体力も無く無理ができませんのでのんびり、ゆったり、なるべくストレスを溜めないように暮らしていきたいです。理想です。 私の子宮頸がんの経験について長々とお付き合い頂きましてありがとうございました。 ・・・愛夫得友
私の子宮頸がんーNo,20